自由診療医院開設支援のKSメディカルサポート

美容クリニックの患者様はリピーターになりやすい!

経営コラム

美容クリニックの患者様はリピーターになりやすい!

美容クリニックに通う人は、決して少なくありません。女性のうちの4人に1人以上は一度は美容クリニックを利用したことがあると答えていますし、男性でも7人に1人が美容クリニックに通ったことがあると答えています。
ここでは、美容クリニックに通う人の属性や傾向、そしてそこから見る「美容クリニックが顧客を獲得するためにするべきこと」について解説していきます。

美容クリニックの患者様はリピーターになりやすい!

美容クリニックに通う人は、その半数以上がリピーターになる

女性のうちの約25パーセントが、男性のうちの15パーセントが美容クリニックの通院歴がある現在、「美容クリニックに通うこと」は決して特別なことではありません。なお、別のデータでは「美容整形を受けた人の99パーセントが女性であった」とするデータもあります。なお男性も女性も、美容クリニックに通う人のボリュームゾーンは20代~30代であり、年齢が上になればなるほどその割合は減っていきます。

もっとも人気のある施術は「二重瞼整形」と「医療脱毛」です。「受けたことのある施術」でアンケートを取ったとき、この2つが各約25パーセントずつで同列1位を獲得しており、その後に「シミ対策」「ニキビ対策」「シワ対策」が続きます。

データを見ていくと、非常に特徴的なことがわかります。それが、「美容クリニックに通う人はリピーターになる可能性が極めて高い」ということです。
美容クリニックに通う人のうちの半分以上は複数回の受診歴があり、治療回数が11回以上に及ぶ人も17パーセントに上っています。1回だけで終わったという人はわずか15パーセントにすぎず、少数派だといえます。

さらに、「美容クリニックで不満を感じたことは何か?」の設問に対しては、「効果がなかった」「カウンセリングに不満があった」「アフターケアがしっかりしていなかった」が上がっています。
また、美容クリニックを決めるきっかけとなったのはGoogleなどの検索エンジンによる検索で、これが全体の3分の1を占めています。また、SNSの影響も大きく、5人に1人がこれを美容クリニック決定のきっかけとしています。

出典:
PRTIMES(Tommy合同会社)「美容整形経験者が語る!クリニック選びで後悔したこととは?失敗しないクリニックの選び方を徹底解説!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000138443.html

ホットペッパービューティー「美容センサス2022年下記 15~69歳男女の美容医療意識やクリニックの利用状況」
https://hba.beauty.hotpepper.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/census_fullreport_clinic_202212.pdf

美容クリニックの患者様はリピーターになりやすい!

集客のために心掛けたいこと

上記のアンケートを見ていくと、
・美容クリニックは女性をターゲットとするのがよい
・二重瞼整形や医療脱毛を扱うと集客しやすい
・美容クリニックを利用する人はリピーターになりやすい
・効果の面や、カウンセリング、アフターフォローが不十分だと不満を抱きやすい
・多くの人がインターネットから情報を得ている

ということが分かります。

これは見方を変えれば、「どのような美容クリニックが選ばれているか」を知るためのデータとなります。

集客を考えるのであれば、二重瞼整形や医療脱毛の取り扱いはほぼ必須といえます。自院をアプローチするために、独自の二重瞼整形術を打ち出したり、医療脱毛の機械などを詳しく説明したりするなどするとよいでしょう。

初回で満足した患者様はリピーターになることが多いのが美容医療の世界ですから、初回カウンセリングは特に丁寧に行います。またアフターフォローを徹底して行うことはもちろん、ホームページにも「どんなアフターフォローがあるか」をしっかり記載しておくようにします。また、リピーター割を設けるのもよいでしょう。
効果のあるなしは、どうしても個人の捉え方によって変わってしまう部分があります。ただ事前に「どんな風になるのか」「持続期間はどれくらいか」を説明しておくことで、認識の齟齬が起きにくくなります。

「テレビCMをきっかけとして、美容クリニックを決めた」という人は、今や全体の5パーセントにすぎません。たしかにテレビCMは知名度を上げるために有効な手段とはなりますが、令和の現在では、インターネットの広告などを重視した方が集客につながりやすいでしょう。また、SNS展開も必須ですが、いわゆる「中の人」の発言が炎上を招いた場合著しくクリニックのイメージが毀損されるので、発言には注意が必要です。

私たちKSメディカルサポート株式会社は、美容クリニック運営のみならずマーケティングに関するご助言も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

存続できる医院にするために

ご自分のクリニックで思いどおりの医療を提供できるようになるのはこの上なく幸せなことだと思います。 独立してからのクリニック運営には細かいところで面倒やリスクがつきものですが、 正しいやり方で運営する限り何も心配することはございません。